電磁気学

電磁気学

アンペール=マクスウェルの法則 (Ampe`re = Maxwell’law)

ひとことで言うと定常電流と変位電流(もしくは電場の時間変化)によって生じる磁場の関係を示した法則のこと。
電磁気学

アンペール力 (Ampe`re’s force)

ひとことで言うと定常電流が静磁場から受ける力のこと。
電磁気学

アンペールの法則 (Ampe`re’s law)

ひとことで言うと定常電流と、それによって生じる磁場の関係を示す法則のこと。
電磁気学

電気映像法 (method of image)

ひとことで言うと鏡像法を参照。類語鏡像法電気鏡像法映像法
電磁気学

電気鏡像法 (method of image)

ひとことで言うと鏡像法を参照。類語鏡像法映像法電気映像法
電磁気学

映像法 (method of image)

ひとことで言うと鏡像法を参照。類語鏡像法電気鏡像法電気映像法
電磁気学

導体 (conductor)

ひとことで言うと電気を良く通すもしくは、電気伝導度が大きい物質のこと。
電磁気学

鏡像法 (method of images)

ひとことで言うと導体が存在することによって発生する境界条件を、導体の代わりに仮想的に置いた電荷(鏡像電荷という)を考えることで再現し、電場や静電ポテンシャルを求める方法のこと。類語電気鏡像法映像法電気映像法
電磁気学

電気量 (quantity of electricity)

ひとことで言うと電荷の量のこと。
電磁気学

電流密度 (electric current density)

ひとことで言うと単位面積当たりに流れる電流のこと。