力学

力学

力学 (mechanics)

ひとことで言うと物体にもしくは物体間にはたらく力と、それによる運動とその時間発展を調べる物理学分野のこと。
力学

ニュートン力学 (Newtonian mechanics)

ひとことで言うとニュートンによって確立された力学のこと。
物理学一般

解析力学 (analytical mechanics)

ひとことで言うとニュートン力学を一般化座標を用いて表した力学のこと。
力学

慣性モーメント (moment of inertia)

ひとことで言うと物体を通る軸の周りに関する、その物体がどれだけ回転しやすいかを表した量のこと。
剛体の力学

慣性楕円体 (ellipsoid of inertia)

ひとことで言うと剛体に固定した直角座標軸に関して、慣性モーメントと慣性乗積を用いて考えた二次曲面のこと。
力学

仕事 (work)

ひとことで言うと物体に外力が作用し、物体がある方向に変位したときの外力と変位の内積のこと。
力学

偶力 (couple of forces)

ひとことで言うと互いに並行で異なる2本の作用線上で働く、大きさの等しい逆向きの力のこと。
剛体の力学

剛体 (rigid body)

ひとことで言うと任意の質点間の距離が固定されており、まったく変形しない物体のこと。
力学

慣性力 (inertial force)

ひとことで言うと慣性系に対して加速度を持つ座標系があるとき、この加速度を持つ座標系内で運動方程式を立てる際に考慮すべき見かけの力のこと。
力学

慣性の法則 (the law of inertia)

ひとことで言うと力の作用を受けない物体は静止または等速直線運動をし続けるという法則のこと。